平安女学院高等学校

平安女学院高等学校是位于京都府京都市上京区下立売通烏丸西入五町目町的私立女子高等学校。日本圣公会系的基督教主义学校。
2007年开始学校法人立命館的合作加强、2008年度开始设置アグネス综合升学课程和立命館课程(各60名)。
培养目标:
以培养知识丰富,教养良好的「坚毅的女性」为培养目标
将来社会人必备的基本技能、本校成为「ジェネリック・技能」、建成独特的教育项目的同时、基于有悠久历史和传统的基督教的教义,推进养成人类品格的教育。
学校历史:
1875年 - 宣教師ミス・エレン・G・エディが「エディの学校」として教育を開始
1880年 - 「照暗女学校」に改称
1895年 - 「平安女学院」に改称
1915年 - 高等女学校となる
1920年 - 通学服を和装からセーラー服に切り替える
1947年 - 新制中学校となる
1948年 - 新制高等学校となる
2002年 - 平安女学院高等学校にアグネスコースに加え、特進コースI・IIを設置
2007年 - 2008年度よりコースを改編し、従来のコースに加え立命館進学のコースを開設
月 | ・入学式 |
・入学礼拝 | |
・1学期始業式 | |
・イースター礼拝 | |
・授業参観 | |
・定期健康診断 | |
5月 | ・震災応援イベント |
・1学期中間考査 | |
・生徒総会 | |
6月 | ・中学高校合同体育祭 |
・団体鑑賞 | |
・オープンスクール | |
7月 | ・1学期期末考査 |
・進学補習期間 | |
・姉妹校アイバンホー研修旅行 | |
8月 | ・高校1年ES、高2AⅡ学習合宿 |
・高校1年Rイングリッシュサマーキャンプ | |
9月 | ・2学期始業式 |
・文化祭 | |
・オープンスクール | |
・姉妹校聖ウルスラ来校 | |
・収穫感謝礼拝 | |
10月 | ・授業参観 |
・2学期中間考査 | |
11月 | ・高校2年A修学旅行 |
・高校1年,2年R APU研修 | |
12月 | ・2学期期末考査 |
・クリスマスカンタータ | |
・2学期終業式 | |
1月 | ・3学期始業式 |
・創立記念日 | |
・高校3年学年末考査 | |
2月 | ・高校入試 |
3月 | ・高校卒業式 |
・学年末考査 | |
・高校2年R語学研修旅行 | |
・3学期終業式 |