日本高中留学招生

自由之丘学园高等学校

 【一般入試】(1回目・2回目・3回目)

〔募集人員は、選抜進学コース(15名)・総合進学コース(60名)・総合コース(60名)。併願優遇入試と合わせた135名〕

  出願期間 受験料 試験日・試験内容 合否発表
1回目 1月26日(火)~2月9日(火)
受付時間 9:00~16:00
日曜日を除く
土曜日・2月9日(火)は14:00まで
20,000円 平成28年
2月
10日(水)
8:45集合
国語
数学
英語
面接(個人)
各試験日の翌日
(郵送にて通知します)
2回目 1月26日(火)~2月10日(水)
受付時間 9:00~16:00
日曜日を除く
土曜日・2月10日(水)は14:00まで
2月
12日(金)
8:45集合
3回目 1月26日(火)~2月13日(土)
受付時間 9:00~16:00
日曜日・祝日を除く
土曜日は14:00まで
2月
15日(月)
8:45集合
一般入試の入学手続締切日・・・公立高校一次発表翌日を参考に設定しています。
*東京都 3/3(木)  *神奈川県 3/1(火)  *千葉県 3/7(月)  *埼玉県3/11(金)
その他の地域の公立高校を併願で受験する場合は、入学手続締切日を本校までご確認ください。
※受験料、入学金・施設費の納入は、銀行振込みとなりますのでご注意ください。

*成績上位者は上位コースへのスライド合格があります。また、希望するコースの合格点に到達していない場合は、合格点に到達したコースの合格となります。
(高得点で合格した受験生には特待制度を適用する場合があります。)

応募条件 1) 中学校卒業見込みまたは卒業の生徒で、素行面等で問題のない生徒。 
2) 本校の教育方針を理解している生徒。(説明会等の参加が望ましい。)
3) 出願基準は設けておりません。


一般入試における優遇制度〔一般入試の筆記試験の合計得点に30点加点します。〕

※併願優遇制度ではありません。
応募条件
1)中学校卒業見込みの生徒で、本校の教育方針を理解し、素行面等で問題のない生徒。
2)下記の基準を全て満たす生徒。
3)出身中学校の先生との事前相談が必要です。
◆選抜進学コースの受験生
※9科に「1」のないこと
(1)9科の合計が30以上 かつ 3科(国・数・英)の合計が10以上
(2)3年間の欠席総数が20日程度(遅刻・早退は3年間で20回程度)
◆総合進学コースの受験生
※9科に「1」のないこと
(1)9科の合計が27以上 かつ 3科(国・数・英)の合計が8以上
(2)3年間の欠席総数が30日程度(遅刻・早退は3年間で30回程度)
◆総合コースの受験生
※3科に「1」のないこと
(1)9科の合計が23以上 かつ 3科(国・数・英)の合計が7以上
(2)3年間の欠席総数が30日程度(遅刻・早退は3年間で30回程度)


 (1)上位コースチャレンジ試験・(2)特待生チャレンジ試験(適性検査)

チャレンジ内容 受検手続期間・検査日・結果発表 応募条件 検査
内容
受検料
(1) 上位コースチャレンジ試験
(選抜進学・総合進学コースへの編入)
手続期間:1月25日(月)~1月27日(水)
検査日   :2月12日(金)
結果発表:2月13日(土) HPにて掲示。
合格者には郵送にて通知します。
推薦合格者 国語
数学
英語
無料
(2) 特待生チャレンジ試験
(A・B・C特待)
手続期間:2月18日(木)~2月19日(金)
検査日   :2月20日(土)
結果発表:2月21日(日) HPにて掲示。
合格者には郵送にて通知します。
推薦・併願優遇・一般1・2・3回目合格者
*上位コースチャレンジ試験において、高得点者には特待生度を適用する場合があります。

≪特待制度≫(推薦入試・併願優遇入試対象)
下記の基準を満たす受験生には特待制度を適用します。

全てのコース対象
(本校に入学する場合に
適用されます。)

※加点制度対象外
A特待 (1)9科の合計が30以上 かつ 3科(国・数・英)の合計が12以上
(2)3年間の欠席総数が10日以内(遅刻・早退は3年間で10回程度)

入学手続時:入学金と施設費を全額免除(計320,000円)
入学後(1年次):授業料(月額33,000円)を11,000円に減免
設備維持費(年額60,000円)を全額免除
B特待 (1)9科の合計が28以上 かつ 3科(国・数・英)の合計が10以上
(2)3年間の欠席総数が10日以内(遅刻・早退は3年間で10回程度)

入学手続時:入学金を全額免除(220,000円)
入学後(1年次):授業料(月額33,000円)を22,000円に減免
C特待 (1)9科の合計が26以上 かつ 3科(国・数・英)の合計が8以上
(2)3年間の欠席総数が20日以内(遅刻・早退は3年間で20回程度)

入学手続時:入学金を半額免除(110,000円)
※2年次以降の特待制度に関しては、各コースの成績上位者を対象に適用します。

A特待・・・1年次の成績上位者から選抜進学コースを中心に5名程度(3年次は2年次成績)
授業料(月額33,000円)を11,000円に減免  施設維持費(年額60,000円)を全額免除
B特待・・・1年生の成績上位者から選抜進学・総合進学を中心に15名程度(3年次は2年次成績)
授業料(月額33,000円)を22,000円に減免

微信公众号二维码
点击这里给我发消息 点击这里给我发消息
©2015-2018 中日网-日本高中留学网 All Rights Reserved 
电脑版
吉ICP备09000104号-9

吉公网安备 22010402000192号