东京女子学院高校

在高中部,由外校考入本校的学生和由本校直接升入高中部的学生在第一学年是混编进行上课的。
本校特别重视对女性修养的培养,在开始上课和下课的时候都要说您辛苦了。而且,在清理学校垃圾的时候,大家都需要穿着粉色的围裙。
本校历史沿革:
1936年 芙蓉女学校創立。
1937年 校歌制定。
1946年 芙蓉高等女学校文部大臣より認可。
1949年 東京女子学院中学校・高等学校と改称。
1960年 設立25周年を記念して新校歌制定。
1986年 創立50周年記念式典挙行。
1988年 中学校開学。
本校的课外活动俱乐部:
全員参加を原則とし、体験入部の後、自分の好きなクラブに入部することができる。
バレーボール部
弓道部
バドミントン部
バスケットボール部
テニス部
管弦楽部
美術部
合唱部
文芸部